HG 1/144 ガンダムエクシアリペアⅡを購入。 公式HPによると定価は1,320円(税10%込)。 購入価格は1,050円。 発売日は2009年06月。 ガンダムと言えば白なわけだが、全て塗装してイメチェン。 塗装に…
HG ザクⅡ THE ORIGIN(MS-06C-6/R6 ZAKUⅡ)を購入。 公式HPによると定価は1,980円(税10%込)。 購入価格は1,580円。 発売日は2019年04月27日。 ザクと言えばグリーンなわけ…
ガンプラ(ガンダムプラモデル)作りと撮影をはじめて1年が経過。 これまで、eosM2という超古いカメラにマクロレンズをつけて撮っていた。 古くてもeosM2は小さくてシンプルで大好きなのだが、使い過ぎて物理ボタンが反応し…
HG ゴッグ(MSM-03”GOGG”)を購入。 公式HPによると定価は880円。(実売価格は倍以上します。) 発売日は2000年3月。 素組み&塗装後の写真。 (クリックで拡大) カメラはキャノンの「EOS M2」(古…
バンダイから発売の機動戦士ガンダムTHE ORIGINから「ジム・インターセプトカスタム(RGM-79KC GM INTERCEPT CUSTOM)」を新水性ホビーカラーで塗装。(メタリックブルー・スカイブルー・シルバー…
機動戦士ガンダムTHE ORIGINから、「ザク1(MS-05 ZAKU1)」を新水性ホビーカラーのゴールドとシルバーで塗装。 色は派手なのに渋い! 定価は1,870円(税10%込)。 2016年発売のキット。 ポロ取れ…
バンダイから発売のHG 1/144 グフカスタムを新水性カラーホビーカラーの赤で塗装してみました! グフカスタムは『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場するグフ系最高傑作。 グフカスタムの定価は1,760円(税10%…
バンダイから発売のHG 1/144 デスアーミーを新水性カラーホビーカラーのシルバーとゴールドで塗装してみました! デスアーミー(JDG-009X DEATH ARMY)は『機動武闘伝Gガンダム』に登場する、DG細胞によ…
鉄血のオルフェンズからHG ガンダムバルバトス(BANDAI)を購入。 定価は1,100円と安いですが、稼働範囲が広く、触っていて楽しい! まずは素組みからご紹介。 素組みでもかっちょいい! 続いて背景白バージョン! 最…