エアガンのYoutubeチャンネルといえばマック堺さん
【人生初単身赴任生活270日目】令和2月17日
昨晩もよく眠れず。
お腹の調子が悪いとホント睡眠不足になるなぁ。。。
朝、ジムで運動。
エアロバイクに乗りながら、様々なYoutubeチャンネルを見る。
最近はプラモデル作りのチャンネルを見ているが、実はエアガンも好きで見ている。
最近はエアガンを買ったりすることは無いが、高校生の頃は正月にもらったお年玉のほとんどをエアガンにつぎ込んでいたこともあった。
エアガンのYoutubeチャンネルといえばマック堺さん。
堺さんは実銃でもエアガンでも早撃ち(スティールチャレンジ)のチャンピオン。
マック堺チャンネルの視聴者が多いのは、エアガン紹介に特化した動画になっていて、自身を前面に出さないところ。
「自分を出さない」は有名人以外の人がYoutubeに動画を掲載するときの鉄則。
見る側からしたら、素人の雑談など聞きたくもなく、欲しいのは情報。
ダメな例を挙げると「モケイパドック」の動画。
これもエアガン動画なのだが、視聴数が低い状況が全く改善されないにも関わらず、長年続けている。
動画が始まってすぐに紹介したガンの話しをすればいいのに、ダラダラダラダラしょうもない雑談をしたりする。
これはテキストでも同じかも。
皆さんも情報発信する際はご注意あれ。