今治名物「焼豚玉子飯」を食べる
【人生初単身赴任生活292日目】令和3年3月12日
朝、ジムで筋トレ。
昼間、車で今治まで出張。
昼飯に今治名物「焼豚玉子飯」を食べる。
思い切って大盛り1,050円を注文。
白飯に上にチャーシューと目玉焼きが乗っている。
ご飯には甘辛ソース。
旨い。
ただし、途中まで。
だんだん甘辛ソースに飽きてきて、後半は地獄。
結局残す。
もう二度と食べることはないでしょう。
出張先の事務所に、この春、退職される方がいる。
私が今の会社に入った際の担任教官。
私の同期全員のコメントが書かれている寄せ書きとランニング用のスマートウォッチをプレゼント。
寄せ書きとプレゼントの用意は、私と同じ職場の同期が、全国に散らばっている同期に呼びかけ用意してくれた。
寄せ書きも、時間をかけて作られた凝ったものだった。
彼にとっては何の得にもならない行為だけに感動。
こういう無償の行為を買って出ることができる人間でありたいものだ。
帰宅後、グフの動体の塗装。
胴体を完全分解して塗装用のクリップに取り付け。
白とピンクを混ぜたものを吹き付ける。
果たしてこの色が正解なのか。。。
組み立てが楽しみだ。