今週から公開の「公開のアニメ映画「窓ぎわのトットちゃん」を鑑賞。 言わずと知れた黒柳徹子のベストセラー小説が原作。 「トットちゃん」とは黒柳徹子のことであるが、当時の黒柳さんは舌足らずで「徹子(てつこ)」を「トット」と発…
今週から公開の映画「怪物の木こり」を鑑賞。 監督は鬼才三池崇史。 主演は 亀梨和也。 本作は倉井眉介による同名小説が原作。 なお、小説は2018年の第17回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞している。 映画のあらすじ…
映画「ナポレオン」を鑑賞。 監督は巨匠リドリー・スコット。 主演は「Joker」のホアキン・フェニックス。 アメリカとイギリスの合作。 内容はタイトル通り、ナポレオンの生涯を描いた伝記映画。 ナポレオンの生涯を説明せよと…
令和5年11月24日(金) 映画「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」を鑑賞。 本作は2019年に公開された「翔んで埼玉」の続編。 魔夜 峰央の同名漫画が原作の喜劇映画。 主演はGACKT。 前作で東京への通行手形の制度が…
公開初日に映画「首」を鑑賞。 監督は北野武。 本作は本能寺の変を中心に当時の武将たちの残虐で冷酷な裏切りの数々が描かれる。 物語は織田信長(加瀬亮)に身も心も捧げつくした荒木村重(遠藤憲一)の謀反から始まる。 戦いに敗れ…
先週から公開の映画「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」を鑑賞。 通称「つんドル」。 大木 亜希子が書いた同名小説が原作。 主演は元乃木坂46の深川 麻衣。 監督は新鋭の穐山 茉由(あきやま ま…
本日から公開の映画「法廷遊戯」を鑑賞。 第62回メフィスト賞を受賞した五十嵐 律人著の同名小説が原作。 タイトルから分かるとおり、法廷もの。 法廷ドラマは魅力的なものが多いが、本作品は全く面白くない。 前半はロースクール…
待ちに待った映画「ゴジラ-1.0」を鑑賞。 主演は神木隆之介。 監督は日本のVFXの第一人者である山崎貴。 鑑賞後の第一印象は「ザ・期待外れ」。 物語に意外性や、テーマ性がほぼゼロなので、メチャクチャ退屈で、眠たくなる。…
映画「愛にイナズマ」を鑑賞。 主演は松岡茉優と窪⽥正孝。 監督は石井裕也。 あらすじ(ネタバレ含む)は次のとおり。 短編映画が認められ、映画監督として本格デビューを目指す折村花⼦(松岡茉優)。 花子は意地の悪いベテランの…
映画「SISU(シス)」を鑑賞。 北欧の国フィンランドの作品。 SISUとは、フィンランドで「不屈の精神」を意味する。 その魂を持った不死身の老兵がナチスの部隊を殲滅する痛快アクション映画。 本作品の舞台は第二次世界大戦…