あらすじ 中学生の少女が万引きをしているところをスーパーの店長(松坂桃李)が見つけ、少女を店の事務所に連れていく。 しかし、少女は逃げ出し、店を飛び出す。 追いかける店長。 捕まえかけた瞬間、少女は車にはねられる。 少女…
映画「アーヤと魔女」はダイアナ・ウィン・ジョーンズの小説を原作としたスタジオジブリによるアニメ作品。 劇場公開の前の2020年12月30日にNHKで放映されたという珍しい映画。 監督は宮崎吾郎。 宮崎駿の息子だ。 【St…
映画「ドント・ブリーズ」は2016年に公開されたホラー・スリラー映画。 3人組の強盗と盲目の老人との戦いの物語。 監督はウルグアイ出身のフェデ・アルバレス。 フェデ監督は2013年に「死霊のはらわた」のリメイクで長編映画…
Story(あらすじ ネタバレあり) 銀行員のガイ。 毎日決まりきったセリフと行動。 実はガイは「フリー・シティ」という大人気オンラインゲームの中のモブ(背景)キャラであった。 ある日、ガイはゲームの中のプレイヤーの女性…
映画「キネマの神様」は松竹映画100周年記念作品。 監督は「男はつらいよ」の山田洋次。 主演は志村けん。 志村氏にとては初主演映画。 のはずだったが、ご存知のとおり志村氏は新型コロナウィルスにより急逝。 沢田研二が代役を…
プロミシング・ヤング・ウーマン(promising young woman)とは日本語で「前途有望な若い女性」という意味。 2021年のアカデミー脚本賞を受賞。 監督は女優で脚本家でもあるエメラルド・フェネル。 フェネル…
映画「竜とそばかすの姫」は細田守監督の最新作。 母を亡くしてから内気なってしまった女子高校生の物語。 Story 主人公の鈴(すず)は、超ド田舎に住む女子高校生。 鈴が幼い頃、鈴の母は川に取り残された子供を助けた際に死ん…
映画「1917 命をかけた伝令」の監督は「007 スカイフォール」のサム・メンデス。 Story(ネタバレ) 時は1917年。 第一次世界大戦。 敵国のドイツが、後退するフリをして、実は総攻撃を企てていることが判明。 し…
映画「Fukushima50」は、作家でジャーナリストの門田隆将著『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』が原作。 東日本大震災で津波に襲われた福島第一原子力発電所で命を懸けて事故に対応した東電の職員達を描く。 当時の…
精神科医の樺沢紫苑先生(ポジティブ日記の提唱者)が映画「天気の子」を観て感動したとのコメントをfacebookに投稿していたので、私も鑑賞することにした。 ちなみに「天気の子」の公開に合わせ、新海誠監督作品がアマゾンプラ…